災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 11:23
投稿者 miyabi
投稿内容

以前参加した災害対策の話です。

在宅酸素療法されてる場合:酸素の流量、ボンベの残量を平時から確認する。画像は酸素ボンベの残量早見表です。


吸引:充電式の吸引器があります。足踏み式吸引器というのがあります。

エアマット:停電対策機能があるものがあります。


普段から避難経路を確認する。実際に歩いて段差や道幅など確認するといいそうです。

↓これまでの投稿一覧(新しい順) <*投稿フォームは一番下です>
Re: 災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 14:55
投稿者 miyabi
参照先
Net 119緊急通報システム

聴覚、言語に障害がある人の緊急通報システムです。

各自治体(おそらく市町村単位)の消防署でされてるようです。自治体によってはないところもあるそうです。

スマホなどで登録するとGPS で居場所を特定し、定型文などを使ったチャットで話ができるそうです。


各消防署でシステムの会社が違うため、他の自治体の消防署につうほうはできないそうです。
net 119 2.0 というのがあって将来的に全国どこでも最寄りの消防局に通報がいくようになるそうです。現在でも2.0
を採用しているところもあるそうです。

現在でも他の地域でnet 119を使って通報すると登録した消防局に通報がいき、消防局から現在地の最寄りの消防局に連絡してくれるそうです。

ご利用の際はお近くの消防局に問い合わせて見てくださいね
Re: 災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 12:28
投稿者 miyabi
参照先
介護物品で体が拭けるシートやおしり拭き、水のいらないシャプンプーもあります。
身体をお湯で拭くとき、清拭剤というのがあり身体を清潔に保つのに便利です。お湯に入れて使います。
Re: 災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 12:01
投稿者 miyabi
参照先
福祉避難所に関してはてです

/https://livedo.jp/live-plus-do/kaigo5/%E7%81%BD%E5%AE%B3%E6%99%82%E3%81%AB%E8%A6%81%E6%8F%B4%E8%AD%B7%E8%80%85%E3%82%92%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E7%A6%8F%E7%A5%89%E9%81%BF%E9%9B%A3%E6%89%80%E3%80%8D/


詳しくは各自治体で確認してくださいね。
登録されてる施設などの確認もできるはずです。
Re: 災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 11:38
投稿者 miyabi
参照先
寝たきりの人を介護者一人で避難させることができるグッズ見つけました。

https://s.rbbtoday.com/article/2016/02/08/139447.html
Re: 災害、緊急時について
投稿日 : 2018/03/19(Mon) 11:32
投稿者 miyabi
参照先
嚥下食を食べてる場合。



☆ペーストの場合、ジプロックにいれてすり棒などつかって潰す方法もあるようです。

☆常温の市販の嚥下食も各区分であるので用意しとくのもいいと思います。

☆経管栄養の場合、もし栄養剤がなくてもポカリスエットやウィンダーゼリーなどでも代用できるそうです。


☆最近は元々トロミのついた飲料や水を注ぐだけで溶かすでトロミのついたお茶が作れるものもあります。


☆薬なども数日分用意しましょう。

その人によって病状が違うのでケアマネさんや訪問看護士さんとも相談してくださいね。
< 掲示板トップへ戻る

- WEB PATIO -