【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/13(Fri) 15:49
投稿者 やっこ
投稿内容
質問よろしくお願いします。

今後訪問によるサービスを受けようと検討しています。

訪問PT OT ST リハビリ 看護 ヘルパー
など多種多様ですが、ご自宅に友人以外の方を招くことってどうですか?
集中して受けられますか?
また家族の方の思いなども教えていただきたいです。

よろしくお願い申し上げます。
記事編集 編集
↓これまでの投稿一覧(新しい順) <*投稿フォームは一番下です>
Re: 【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/14(Sat) 21:45
投稿者 miyabi
参照先
母が多系統萎縮症介護しています。

母の場合、週の予定としては
介護保険で
訪問入浴 2回/週、療養型デイサービス 1回/週
特定疾患の保険で


訪問看護 2回/日 毎日
訪問リハ PT2回/週 ST 2回/週
リハビリは20分1単位です。PT 40分 ST 60分

往診 1回/週

医療保険で
訪問マッサージ 3回/週

歯科大への通院1回/週
こんな感じです。
訪問看護の事業所は3ヵ所利用してます。


基本的に訪問リハは訪問看護扱いです。
訪問看護でも、入浴介助してもらえます。


訪問サービスを受ける上で色々な制限があります。
(去年調べた分なので変更があるかもしれません)

基本的に複数の事業所は利用や毎日の利用はできません。

厚生労働相が認める疾患であること意思が必要と認めることなどの条件があれば可能になります。

ただし、1日にMAXは3回まで(訪問リハも含む)
同一日に2ヶ所の事業所は入れません。(緊急時は可能)

介護保険の訪問入浴の場合、看護師さんであっても医療処置は基本できないのでどこまでしてもらえるかは訪問入浴の事業所と相談が必要です。

STさんも制限があって吸引などできないようです。

我が家の場合、毎日複数の方が出入りします。
わざと続きの時間にいれているのもありますが、かなり予定はつまってます。
前述した件もありジグソーパズルのように予定を組まないとダメなので大変でした。

唯一気が抜けるのがデイサービスの時だけです。
どんなに親しくなっても他人なのでやっぱりストレスではあります。
場合によっては気の合わない人、スキルの低い人もいるのでそういう人の日はかなり気を張ります。

訪問看護などで処置をしてもらう場合、家の中を触られるのが嫌でないならある程度、物品などの準備はお任せしていいと思います。
在宅介護はじめた頃は全部準備して処置してもらうだけにしてましたが毎日だとしんどくなるのである程度はお願いしてます。勿論足りないもの買ったりとか必要な準備はします。



来てもらえば助かるけど他人が家に来て家の中を触るのはストレスだったりします。片付けの仕方が違ったりとか細かいことが気になる場合はしんどくなるかもしれないですね。






記事編集 編集
Re: 【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/13(Fri) 23:32
投稿者 ココサブレ
参照先
夫の介護をしています。

訪看週3、訪問リハ週2、訪問マッサージ週1、訪問歯科月2で入ってもらってます。
時々呼吸器の点検で担当者さんが来たり、保健師さん、福祉用具さん、ケアマネさんがが来たりしてます。

訪看さんは2箇所の事業所を利用しており、シャワー浴を手伝って頂いてます。
バスタオル2枚、フェイスタオル3枚、着替え、浴室暖房、足湯の準備は来る前にしています。
1箇所は祝日やお盆休みなども対応してくれている事業所で助かってます。許可がおりるまで吸引器の貸し出しも対応して下さいました。訪看さんは医療保険を使う為、利用者負担はなく利用させて頂いてます。

訪問リハは作業療法士、理学療法士に1回ずつ来て頂いてますがリハビリ時間が60分だったところ、被介護者の体の負担が大きく今は40分の利用です。
ソファーからの立ち上がりなどを教えて欲しいと言えば、実際にそのソファーを使ってリハビリをしたりしていました。
リハビリは介護保険で行なってます。

訪問マッサージは、医療保険を使用し来て頂いてます。
マッサージは筋肉の緊張を取る為、施術していただいた後は動きがスムーズに動いていたようです。

訪問歯科、こちらも医療保険で利用させて頂いてます。


訪問者の出入りが多いのは、準備もある為、介護者も被介護者も疲れてしまうので
週1日は誰も来客が無い日を設けています。

約束の時間にはチャイムの音と同時に玄関を開けて入って来てくれます
ので玄関でお出迎えしなくていいので楽です。

被介護者が行きたい使いたい部屋を自由に行き来する感じですので
我が家では1階のキッチン、リビング、和室(1部屋は訪看さんの着替え、1部屋は担当者会議用)、トイレ、お風呂、夫の寝室は全て解放しています。
福祉用具さんもケアマネさんも福祉用具をどのように設置するか確認する為、被介護者の要望に合わせてどの部屋もプライバシーは無いような感じです。

被介護者は訪看さん以外は全て寝てますので、自宅で安心して受ける事が出来ているのだと思います。
記事編集 編集
Re: 【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/13(Fri) 19:51
投稿者 miraie2020
参照先
嫁さんが多系統委縮症で、介護している夫です。

OTが週2回、STが週1回の訪問リハビリをしています。
最初は当然ながら気を使いましたが、もう3年以上になりますので気心が知れているので安心して任せられます。
なのでこの時間を使って買い物に行ったり用事を済ませたりもしています。

どちらかと言えば家族がいないほうが集中して出来るようです。

OT、PT、ST、ヘルパーにもいろいろな方がいますので最初は注意が必要かもしれません。
しばらくは様子を見て、信頼出来るかたならば大丈夫ではないでしょうか。
記事編集 編集
Re: 【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/13(Fri) 18:38
投稿者 copa
参照先
介護者です。

現在、訪問OT/ST/マッサージが週1回で、訪問診療が2週間に1回
今後は入浴介助で訪問看護が週2回かな?入る予定です。
最初は家に人が入る事が苦痛でしたがルーティーンになれば多少慣れてはきます。

◆訪問日は、部屋や洗面所・トイレの掃除、物の置き場に注意したり。寝室を使用する日はベランダが見えるので、干している下着に注意したり。

◆OTリハでは、突然お風呂の入り方のチェックとバスルームに入ったり、外に出るとシューズクローゼットを開けようとされたりするので、そこも片付ける事になりました。

◆介護者の具合が悪いとき、寝室を使用される日は休む場所がなくちょっとしんどいです。

◆私は家で仕事をしているので、基本居ないものと考えてくださいと言ってあっても、サインだ判子だとたまに呼ばれるので、ちょっと気が散ります。
記事編集 編集
Re: 【質問】訪問について
投稿日 : 2018/04/13(Fri) 18:09
投稿者 イージー
参照先
本人の体験談から言うと、単独でリハビリをしようとしてもどうしてもすること自体や方法を忘れてしまったり、気が緩んだりしますので、家族以外の誰かがついていてくれた方が緊張感を持って良いリハビリが出来ると思います。

人の出入りについては程度問題だと思いますが、我が家の場合、家内はリハビリの方が来られるとチャンスとばかりに任せて短時間の外出したり家事をしたりしています。
リハビリが終わった後に見せてくれるお子さんの画像を毎回楽しみにしていたりもします。

ちなみに我が家の場合人の出入りは、週に1回訪問リハ、週に一回の訪問看護だけで、ずっと同じ方なので他人が出入りしているという感覚はありませんが、これがもっと大勢の方で入れ替わり立ち替わりだったら話は違うと思います。
記事編集 編集
投稿フォーム
件名
名前 (必須)
URL
画像添付


暗証キー

↑入力しておくと後で編集できます

コメント

- WEB PATIO -