【体験談】難病に関わる受診であれば他科でも特定疾患医療費助成制度の対象になります
投稿日 : 2018/09/30(Sun) 12:40
投稿者 paco
投稿内容
取得した【特定医療費受給者証】に記載されている病名による症状での
受診・治療・検査などの医療費及び薬代は(例:泌尿器科・眼科・耳鼻咽喉科 等)
【特定疾患医療費助成制度】による助成を受けられます

ただ、医師によっては制度や会計に関してあまり詳しく人もいるので
難病で通院している病院以外で受診すると
【特定疾患医療費助成制度】を適用されない(忘れられる)場合があります。
*薬の場合は処方箋に記載されていますので確認してみてください

難病に関わる通院であれば、
受診の際、医師に相談してみてください。
記事編集 編集
↓これまでの投稿一覧(新しい順) <*投稿フォームは一番下です>
Re: 【体験談】難病に関わる受診であれば他科でも特定疾患医療費助成制度の対象になります
投稿日 : 2018/10/09(Tue) 11:48
投稿者 paco
参照先
きららさん こんにちは

検査によってはっきりと「多系統萎縮症の排尿障害」とされたわけではありませんが、一番大きな要素は、「前立腺肥大」がなかったため、神経系統の問題であろう=多系統萎縮症が原因だろうという判断になったのではないかと思われます。要は他の原因が考えられないというような事だと思われます。

また「多系統萎縮症の排尿障害が疑われる」のような事が書かれた医師の紹介状を持っていったのも、そういう流れになる要因だったかもしれません。

素人見解ですが、多系統萎縮症で排尿障害のない方はほとんどおられないように思います。
おっしゃるように、文献にも、各専門サイトにも必ず自律神経系の症状として記載されていますよね。
そうなると完全に医師のさじ加減という感じで悔しいですね。
是非強く相談されてみてはいかがでしょうか?
記事編集 編集
Re: 【体験談】難病に関わる受診であれば他科でも特定疾患医療費助成制度の対象になります
投稿日 : 2018/10/08(Mon) 12:02
投稿者 きらら
参照先
こんにちは

頻尿で、主治医から同大学病院の泌尿器科を紹介してもらい受診してます。
でも、泌尿器科の先生は多系統萎縮症の症状とは認めてくれず、通常の3割負担です。
過活動膀胱と言われました。
過活動膀胱も多系統萎縮症の症状と文献でも読んだ事があります。
主治医にも話しましたが、関係ないという返答で納得してるようです。

過活動膀胱の頻尿と多系統萎縮症の頻尿とでは、何か検査などの数値やエコーなどの画像で
違いがあるのでしょうか?
記事編集 編集
投稿フォーム
件名
名前 (必須)
URL
画像添付


暗証キー

↑入力しておくと後で編集できます

コメント

- WEB PATIO -